6477件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2022-12-08 令和4年 厚生委員会 本文 2022-12-08

2020年に総務省統計局が公表した家計調査年報家計収支編)の世帯人数世帯主年齢階層別の数字と、家賃については、大和ハウスグループ調査結果を使って検討した結果、月に6万7,000円ほどの赤字になるという結果になっています。この試算には娯楽費交際費は1円も計上していませんでした。  次に、具体的な事例を紹介します。  私たちの会の構成団体である生活と健康を守る会に相談があった事例です。  

裾野市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-04号

市内住民の方は住所、年齢が確認できるものを提示を要求されています。分かりやすさと手間を省くために同一の料金にして、市内住民の方には入浴券や次回割引券などを渡すことで還元してはどうでしょうか、お考えを伺います。 ○議長中村純也) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長石井敦) (4)にお答えをします。  

裾野市議会 2022-12-06 12月06日-一般質問-03号

◆7番(木村典由議員) では、年齢別の団員数はいかがでしょうか。 ○議長中村純也) 環境市民部長。 ◎環境市民部長杉山和哉) 年代別団員数につきましては、令和4年10月1日現在の団員数で述べさせていただきます。20代が51名、30代が100名、40代が29名、50代が5名、60代以上が3名の188名でございます。  以上です。 ○議長中村純也) 7番、木村典由議員

三島市議会 2022-12-05 12月05日-05号

多くの方が御利用できるよう、どうしても利用できる回数等を決める必要がございまして、子どもの年齢によって上限を決めさせていただいておりますが、議員のお話の三つ子の御家庭は現在ゼロ歳児でございますので、要綱では週3回まで1回2時間を上限利用できることとなっておりまして、実績で現在、上限いっぱいまで毎月御利用されている状況でございます。 

掛川市議会 2022-12-02 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月02日-04号

◆12番(松浦昌巳) 乗用車から排出されるCO2削減のため、運転免許証を返納した市民に対し、環境政策の観点から年齢に関係なく支援するべきと考えますが、見解を伺います。 ○議長松本均) 答弁を求めます。久保田市長。 ◎市長久保田崇)  (2)の質問につきましてお答え申し上げます。  

掛川市議会 2022-12-01 令和 4年第 6回定例会(11月)−12月01日-03号

でも、今、2021年の 4月に高年齢者雇用安定法が改正されまして、今、市長もおっしゃっていましたけれども、社会貢献活動の参加の支援というのも努力義務になっております。私は市民レベルで考える健康づくりとか、個人の定年後の理想の生き方とか、活躍の在り方とは何かということを考えたほうがよいのではないかと思いますけれども、いかがでしょうか。 ○議長松本均) 答弁を求めます。大竹健康福祉部長

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

また、抗原定性検査キット配布においても、対象年齢拡大利用回数制限を緩和する形で、配布再開準備を進める等により、次の感染拡大対策を講じてきたところであります。  次に、 (2)の情報周知発熱外来拡大など検査医療体制の拡充についてでありますが、情報周知については、市民検査や受診について情報が伝わるように、引き続きホームページや、掛川市公式LINEを活用し、情報発信してまいります。  

三島市議会 2022-11-30 11月30日-02号

自殺対策は、対象年齢や、置かれた環境状況など様々な属性に合わせていくことが前提とされるべきなのです。また、これまでのやり方で効果が見込まれなければ、抜本的な対策を新たに講じなければならないでしょう。 そこで、三島市においては、子ども向け、大人向け、あるいは、大人の中でも女性向け、男性向けといった細分化が必要ならば、やるべきではないでしょうか。このように考え、伺います。 

掛川市議会 2022-11-16 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月16日-01号

第 3条は、定年年齢を「年齢60歳」から「年齢65歳」に改正するものです。  第 4条は、定年延長特例として、その条件と期間を規定するための改正です。  第 6条から第11条までは、60歳まで管理職として勤務した職員をいわゆる役職定年として、60歳以降は非管理監督職に降任させることについての基準や特例の規定を追加するものです。  

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

利用者年齢は80代が最も多く、次いで70代となっておりました。運転免許を保有していない人、一人暮らし、夫婦だけの世帯の人、バス停まで遠い距離に住んでいる人の利用がやはり多かったです。  それから、通院が約5割、買物が約4割で、これらのニーズが圧倒的に多かったです。  また、継続的に利用できることで外出回数が増えると回答した人が利用者の約6割程度いるという結果になっておりました。  

静岡市議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日目) 本文

モバイル社会研究所調査によれば、災害時の情報収集手段として最も多いのがテレビであり約7割を占め、年齢層が高くなるにつれ、その割合が増していく傾向にあります。これは、主にテレビニュースからの情報を指していると考えられますが、ほかにもテレビ放送局のサービスにデータ放送があります。  

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

年齢はまだまだ、まだまだであります。引き続き本市のリーダーとして4次総を成し遂げてほしいという思いは我々ありますが、田辺市長、その前は県議会議員、その前は市議として長く政治を志して今日に至っております。その長い道のりの中で、使命と経験を踏まえて、さらには様々な思いの中で今の決断をされたことと思います。その重い決断に対しまして、心から敬意を表したいと思います。  

富士宮市議会 2022-10-19 10月19日-06号

生活保護を受給している外国人についても日本人同様、稼働年齢層にある世帯であれば、就労支援行い自立助長を促しております。実際の例を挙げますと、月ごと収入が不安定な仕事についていることで今後の生活が困難であるとの相談を受けた外国人に対し、就労支援を行った結果、継続して安定した収入を得る仕事に就くことができ、保護脱却となったケースがございました。

富士宮市議会 2022-10-14 10月14日-03号

年齢で見ると5歳から9歳が目立って、登下校中際立っているという報告があります。浜松市教育委員会保健安全グループでは、ヘルメットによりけがが軽減されたとの報告もあるとコメントしております。当初、先ほども教育長がおっしゃったように、夏は暑い、冬は寒い、重たいといったこともあったようですが、時代とともに改良され、現在特に問題はないようです。 

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 企業消防委員会 本文 2022-10-06

さきの料金改定後に実施いたしました市民意識調査では、30代から50代の年齢層、いわゆる社会の中核を担う中間層の、料金改定への関心が特に低かったという結果も出ていることから、中長期的な健全経営にこの中間層というのはとても資するという中で、この層に向けた発信を意識して、現在、水道部内の若手職員で構成するワーキンググループが企画するイベントなどを通じて、子育て世代といったところに向けた発信を充実させていきたいと

静岡市議会 2022-10-06 令和4年 市民環境教育委員会 本文 2022-10-06

そして、以前は就学前の年長生対象でしたが、いや言語は分かった段階で対応することが一番であるということを受入れて、今、年長が8名、年中が9名、年少が9名ということで、現在においては、対象年齢の問題は解消されているということをお伺いいたしました。  次に、携わっている指導員研修状況についてお伺いいたします。元保育士さんや教員の方々が指導に携わっているとお伺いしております。